【募集終了】 【台中工作】日本第一協助PMO之日系顧問公司-專案管理顧問ID:12000
この求人は募集を終了しています。
50,000 NTD ~ 70,000 NTD台中3ヶ月以上前概要
給与
50,000 NTD ~ 70,000 NTD
業界
コンサルティング・顧問
仕事内容
<業務内容>
PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)に特化したコンサルティングに従事!
政府および民間企業など、あらゆる「PM/プロジェクトマネジメント」の問題解決のための企画立案・提案を行う。
・各組織・各社からの問い合わせに対し、ニーズをヒアリングし、個別の問題・課題を抽出。
・問題、課題に対する打ち手を検討し、クライアントへ提案(方針/方向性は董事長/総経理とともに相談、日本におけるノウハウを活用)
※同社が関わる案件は、標準化・平準化・最適化・意思決定プロセス・課題/進捗管理・複数のPM管理/透明化などにカテゴライズされる。
<勤務地・勤務形態について>
・あくまで常駐先企業の1社であり、複数の会社プロジェクトを担当するため、勤務地は台中地域で幅広く担当いただく予定。
・週1日は業務報告・MTGの目的で、台北オフィスへ勤務予定。
<具体例(現在のプロジェクト)>
政府系案件のPMO
→台風・洪水に対する対応策が市・町によりバラバラ
→対応策を平準化し、最も効果のある対応策を全体の標準にする。また、台風・洪水の際の教訓をデータベース化し、どの地域でも同様の対応策を実行できる仕組みを作る。
【会社概要】
PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)に特化したコンサルティングファームとして、日本で2005年に立上げ。
PM支援を行うコンサルティングファームとしては、140名の社員数で、日本で業界NO.1!株式上場も予定している。
台湾は2015年11月より進出、台湾・中国・香港・マカオ・マレーシア等に進出している日系現地法人のプロジェクトマネジメント力の向上を図り、アジア全体での全体最適を提供するために立上げ。
※事業内容※
・プロジェクトマネジメントに関する企画、サポート
・プロジェクトマネジメントの実行支援
・プロジェクトマネジメントに関するトレーニング(国際資格である「PMP」取得など)
・プロジェクトマネジメント関連システム、ソリューション開発、提供
【組織構成】
8名
※董事長は台湾におけるPMO業界では著名な方で、パートナー企業として参画。
【福利厚生】
・土日祝日休み(台湾カレンダー通り)
・有休/法定通り付与
・ボーナス有:固定で月給の1ヶ月分(将来的には業績賞与の支給も検討)
・通勤交通費無
・残業代:給与に含む。平均で1-2時間/日、会社が依頼した平日残業&休日出勤については、別途手当あるいは振替え休日支給。
・国内出張:月3-4回(日帰り中心だが、高雄であれば宿泊する事もある)
・日本での総会出席/年1回(12月1週目)
【魅力】
・PMOに特化した唯一無二のコンサルティングファームであり、日本では業界NO.1!日本は大企業数十社と取引を行う、本格的なプロジェクトマネジメントの企画・支援/サポートを経験、学ぶ事が出来る!
・立上げ間もない組織だからこそ、組織を作り上げる、成長させる段階を経験できる!
・給与/賞与を含めた条件面は高水準であり、会社/案件の増大により、将来マネジメント職として活躍できる可能性あり!
求めている人材
応募条件
<必須>
・経営/IT/製造/企画等のコンサルティング、あるいは事業会社でのプロジェクトマネジメント実務経験
・組織、複数人での問題解決の業務経験
・ビジネス上でのPowerPoint、Excel(VLOOKUP・SUMIFなどの関数)使用経験
・語学力:日本語、あるいは英語/準ビジネスレベル以上(N2以上、あるいはTOEIC:700点以上目安)
<歓迎>
・経営/戦略コンサルティングファーム出身
・PMPライセンス保有者
・政府系案件のプロジェクト実務経験
<こんな方におススメ!>
・経営/マネジメント、論理的思考力を活かし、政府/民間企業等の様々な組織の経営に携わりたい方!
・上記に関わりつつ、顧客と向き合い、問題解決に取り組みたい方!
・将来組織マネジメントへのキャリアビジョンをお持ちの方!英語
C/日常會話程度
その他言語
-
その他
福利厚生
-
雇用形態
全職
就業時間
9:30 ~ 18:30
休日
・土日祝日休み(台湾カレンダー通り)
・有休/法定通り付与
※週1日は業務報告・MTGの目的で、台北オフィスへ勤務予定。職種